人気ブログランキング | 話題のタグを見る

20年振りの感覚

どうも風邪ひいちゃって遅れちゃいましたけど
23日の高円寺Showboatでのライブ、終わりました。
そちこちで散々書いてまわってるんですけど
すんごく楽しかったです。
出演バンドが全て学生時代のサークルの先輩・後輩のバンドということで
(メンバー全員がサークルでないバンドはFillip Notesともうひとつだけ)
さながら学祭のような感じでした。20年振りのこの感覚、楽しくないわけがないね。
途中からPAやりたくなっちゃった。(学生時代はずっとPAやってたんです、僕)
最初に登場したAID。ボーカルのFさん、元々はベーシストで、
実は数年前に病気で生死の境をさまよった方なんです。
それが、ああやってステージの真中でシャウトしてるなんて・・・
感動しました。前の方で見たら絶対泣いちゃうと思ったんで
あえて後ろで見させていただきました。
個人的にはTさんがベース弾いてるのを見れたのも超嬉しかった。
2バンド目はNASHIKUZUSHIT!。
実はバンド名は知ってたんだけど、誰がメンバーなのか全然知らなくて
ドラム叩いてたベンちゃんに思いっきりライブのお知らせメール出しちゃってた(笑)
ボーカルのMくんは僕の2コ下になるんだけど、あの世界観は相変わらずだね。
このあたりからPA卓いじりたいなあーと思い始めました。
3バンド目、ふんどし兄貴's
ふんどし兄貴て・・・しかしこの名前とは裏腹に今回出演した中では最高のクオリティ。
ジャズです。なんたってゲイリー長山さん(この人は名前出しちゃうw)ですからね。
僕が知ってる中でも指折りのギタリスト。
当時はカリスマなんていう言葉は知らなかったけどまさにそれですよ。
町田周辺で活動してるからチェックしてみてください。

で、4番目がウチ(Fillip Notes)。
女性が出たのはウチだけなんだよね。
サークル出身者は僕だけだったし、
打ち込み自体全く縁の無いサークルだったので
(まあPC自体一般的に普及してなかったし)
果たして受け入れてもらえるのか気がかりでした。
でも、そんな心配、全然要らなかったね。
みなさん盛り上げてくれて、momoもノリノリでした。
もちろん、僕も。
ベースソロという一番の見せ場で拍を見失うという失態を晒してしまいましたが
まあ考えてみれば20年前からそんな感じだったよなあということで(笑)
あ、王子コールしていただいた方々、ありがとうございました。
後の打ち上げで「お前いつから王子になったの?」って言われました(笑)
あと「あの歳で王子なら絶対に王にはなれないな」と言った方がいたとか(爆)
確かに!上手いこと言うよなあ。ここら辺のこき下ろし方も20年前と変わらない。
5バンド目はSlow Club。
ボーカルのMさんは僕が入学した年に卒業した方なので
学校では会ってないわけで、当時のSlow Clubは見てないんです。
数年前にバンドが復活して・・・ライブを見るのって2回目くらいなんですよ。
でも前回のときと全くイメージが違ってびっくりしました。
Oさんのフレットレスベースが聴けたのも良かったなあ。
フレットレスって言ったらこの人、っていう方でしたからね。
ラストはフルスイングバット。
ウチのサークルを象徴するバンドです。
おもしろいことやってるようで、実はすごいクオリティ。
みんな上手いのにあえてそれをひけらかさないで
ときどきチラッと見せて「おお!」と思わせるあたりがかっこいい。
ドラムの三郎くんも久々のツインペダル踏んで・・・
自分ではしょっぱいドラムだと卑下してましたが
そう思ってるのはキミだけだ(笑)
拡声器も久しぶりに見たよなあ。実はすごい見たかったの。
「解体屋」を演ってるところを指差して
「どうだ、あれが俺の先輩たちじゃー!」と
自慢したい衝動に駆られます(爆)
しかし、アンコール用にメドレー作って練習してきたんだと
思ったら、ちょっとかわいいよね(笑)
最高ですよ、フルスイング。

バンドの転換時に曲を流してくれてたKさん(イニシャルで書いてもそのまんまだw)も
すごい久しぶりで・・・DJっていうからマイク使って笑かしてくれるのかと思ったけど
それは無かったですね(笑)
ウチのtaeにせがまれてEW&Fかけてくださって・・・ありがとうございます(笑)

なんでしょうね、みんな全然変わらないのよね。
中身も見た目も。
いや、日常生活に戻ればそれぞれの立場があるから、
ちゃんと変わっているのかもしれないけど、
あの空間はまさしく20年前とちっとも変わってない。
もちろんやむなく音楽をやめちゃった人の方が多いですよ。
でもこの歳になるまで続けている人たちはきっと一生やめないと思うんです。
だから、ちゃんと進化してるもんね。
先輩は先輩で有りつづけるし、後輩はその先輩に追いつこうとする。
この図式が今でもちゃんと成り立っているのがいいんです。
今回は僕の後輩に当たる方々があまり見に来てなかったんだけど
もし見てもらう機会があったら「CHDさん、昔の方がすごかったっすね」
と言われないように自分も精進しないとなと思います。

しかし、僕の同期のAの娘さんがいつのまにか大きくなっていて
楽屋にギター持ってきてゲイリーさんにコードの押さえ方を
教えてもらってるのを見たときはさすがに時の流れを感じましたね・・・(笑)
by CHDproduction | 2010-10-26 00:10 | playing the Bass